忍者ブログ
時に激しく時にまったりと日々を過ごす、“微妙生物”羽魚の物語。 基本的にどうでもいいことをだらだらと書いております。 ちなみにここはタグが効かない。(ほんとにどうでm) 2006.10.25~
プロフィール
l43c556f0.jpeg

★書く人:猫兎羽魚(ネコウサギハネウオ)
 通称:ナゴ

☆好きなもの
三國無双/諸司馬諸
戦国無双/両兵衛・官半
遊戯王/W遊戯・闇表
テニスの王子様/塚不二

★近況:
主に諸司馬諸について水面下で何かかいてるらしい。
夢はでっかくイベント参加?!

☆twitter
twitterアカウントはこちら
↓アカウント公開時はここに出ます
☆pixiv
★deviantART

君といっしょ。
→前の日記です。携帯マスコットとの写メ日記みたいな感じ。



備考:
「みくぼく」っていうのは、私の幼少期の一人称らしいですよ~(記憶なし)
用例:「あのね~みくぼくはね~」(とかなのか?)
本名が「みく」ってわけでも、男でも(みく僕?)ないのに謎だなあ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※キャラソンとは自重しないものである。

e8144511.jpg横にBGMにしてた曲の歌詞を書いたら、なんか変な感じになった。
ごめんもうしない。
ほ、ほら、あれだよ杏子とかさ!
(・・・杏子のこと君って呼ぶかな?)←


ちなみに元の歌詞は、遊戯王と全然シンクロしてないです(汗)
そりゃもうダークシンクロくらいの←レベルマイナス8
強いて言うなら、一人称が僕なところでしょうか?(笑)
(まあそりゃ、「光」とか「扉」とか深読みできなくもないけど)←

ようやく表は何とか描けるようになった気がします(;´∀`)=3
ところでセンスってどこで売ってるんですか^q^
色彩センスもデザインセンスも持たない雑魚お絵描きストですあーあ。

ちなみにフォントは、↓こちらの「あんずもじ」(…)を使わせていただきました!
http://www8.plala.or.jp/p_dolce/index.html



アニソンもキャラソンも結構王道ベタベタなのが好きです(´∀`*)
腐ってもオタの端くれなので、ちょっとだけキャラソンを持ってます。
テニ:46枚
ヒカ碁:5枚
デジアド02:2枚

その中で個人的に自重してないなww(アレな意味で)と思ったベスト3。

3位:綺羅(byアキラ@ヒカ碁)
「君っていう出来事が距離感狂わせてる」
「僕がいたこの世界確実に広がり続ける」
君っていうのはどう聞いてもヒカルのことなんですよねこれ(・ω・`)
まあ本編通りなんですけど(笑)
これぞキャラソン!!(爆)


2位:ここで僕らは出会ってしまった(by不二&手塚@テニ)

まずタイトル自重!(爆)
そして&以下自重!!(笑)
これって不二の誕生日発売のテニCDの200タイトル記念CDなんですが、
な ん で お 前 い る の ?

ですが、歌詞は至って普通で、
「今君が望むならば本当の僕を見せるよ もう何も隠さないさ」
「抱きしめ合った二人の想いを」
うん、実に本編通りです!(爽)
まあ、手塚のこと優しいとか言うの貴方くらいだと思いますけどね(笑)


1位:Focus(byタケル@デジアド02)

上の絵の歌詞のですね。
ナナメ後ろっていうのが何か気持ち悪いです(笑)
っていうか、キャラ・・・ソン・・・?
どう頑張っても恋愛の歌にしか聞こえないのですが。
しかも歌詞からすると、完全にヒカリに向けた・・・ですよね?
「泣いてばかりいた君が 今は光の中で立っている」とか。
「気がつかずにいればよかったことだけどね」とかホントそうだよ馬鹿!
気がつかなければこんな歌聞かされることなかったのに!!
いくら男女CPとはいえ、これはやりすぎだろ!
もっとやれ!!←好きCP
ここ3日くらい毎日リピートしているが特に中毒性はないな。


物好きにもここまで読んでくださった方にはそろそろお分かりと思いますが、自分は一人称僕のキャラが大好物です!!(笑)

という訳で、早く5D'sにも・・僕キャラを・・・・(バタ)

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne