
城之内死す!
表「嘘だ!城之内くん!」
海馬「貴様の散り際最後に決闘者として認めてやろう」

海馬君ノリノリだな。
でもボクに言ってるんじゃないよね。
初めてラクガキ機能的な使い方をしてみた。
城之内と表マリクを朝ごはんにしたので、ついに残り二人に。
そろそろ海馬が割れそうだ。
あ、そうそう不二先輩誕生日おめでとうございました!
自分が中3の頃から不二先輩って呼んでます。
(一度も先輩だった試しがない)
タイトルは自重するべき?(笑)
これは、妹にカザポンのボイスを聞かせてもらってた時のこと。
(妹はJファンで携帯サイトにも登録しているので)
まずは噂の「メールが来てるぜ!」を聞いてみる。
…って間違いなく闇遊戯意識だろこれ!
彼普段こんな声出さないじゃないか(笑)
それでもう一つ「遊びの連絡かも」も取って聞いてみて、これは闇遊戯と表遊戯の間じゃないかなんのかんの言い合ってるうちに、不意に妹が「乙女遊戯」と。
…!?
もしかして私が言っちゃったのか?
と思ったら、どうやら違ったようです、ああよかった←
どうやら『表遊戯』を言い間違えた模様。
ち、違う!妹が勝手に!(笑)
間違えたのは妹だ!
でだ、妹と話してるうちに、『乙女遊戯』は彼本人のことを指す用語に決定しました(爆)
だって彼すっげ可愛いぜ?(笑)
4つは年上の人相手に可愛いとか、いろいろもうアレだけど本当可愛いから仕方ない。
正直彼はまだ可愛いで売っていけると思う(笑)
それと妹が少し前の雑誌に載ってた彼を見て、小学生みたいだと思ったらしいから。
ちょっ、小学生に間違われる高校生(それ以上?)とかまさにリアル遊戯じゃん!(笑)
そんな彼に対する一つの疑惑。
S.K.カザポンはニコ厨なのか?(ちょ)
彼の日記にあった気になるネタまとめ(自社調べ)
・「ひょっひょっひょ」という笑い声
→正確な表記は自信ない(汗)
・「40秒で支度しな!」というラピュタネタ
→若干マイナーな気が…。
・「アンインストール」
→まあ一般の用語なんだけどね☆
・「1万年と2千年前から愛してる」+「アニメ的な表現」
→パチスロのCMだけじゃアニメってなかなか分からんよな?
・「きしめん」
→まあこれは名古屋の食べ物の話してたし(笑)
そしてそんな私は認定厨のこじつけ厨(爆)
実は「乙女遊戯」な絵を描こうとしてたのはここだけの話(爆)
っていうか本気でカザポンが気になるんだがどうしようあうあう。
